SDGs ACTION

  • 2月分 コアレックス回収

    2月回収分のリサイクル証明書が届きましたー!
    115kgの回収で、95kgのCO2を削減しました!
    回収量、CO2削減量は前回の約2.25倍
    トイレットペーパー換算だと、なんと約2.7倍の数字です。
    今後は、毎月第一月曜日に回収していただくことになりました。
    よろしくお願いいたします。

  • コアレックスへ見学に行ってきました!

    SDGs委員会メンバーで、コアレックスさんの工場見学に行ってきました。

    弊社では昨年10月より、オフィスから出る古紙の回収をコアレックスさんにお願いしています。
    今回は、回収された古紙がどのようにリサイクルトイレットペーパーとして生まれ変わるのか、その工程を実際に見学させていただきました。
    古紙を再利用することは森林の伐採を防ぐことになること、
    また古紙を可燃ごみとして焼却せずリサイクルすることでCO2排出の削減に貢献できます。

    そして!少しでも多くの紙資源を再生できるよう開発された独自の古紙再生技術がコアレックスさんのすごいところ。
    例えば、通常はリサイクルが難しいアルミ付き紙パックなどの「難再生古紙」もコアレックスさんの技術ではトイレットペーパーにできることに驚きました。

    ほか、製品が作られるまでの様々な工程のなかで、
    オリジナル巻紙のトイレットペーパーは手で作業した方がより美しく仕上がるということで、地域の福祉施設の皆様にその作業をお願いしていることや、
    万が一の災害時には地域の避難所として活用できるよう、あえて外壁を作らない設計にしているといった点にも地元とのつながりを大事にされていると感じました。
    今回の工場見学を通じて、コアレックスさんの地球にも地域にも貢献できる取り組みに大きな感銘を受けました。
    一同、ますますコアレックスさんのファンになって帰路についたのでした。
    これからもSDGs委員会として、持続可能な社会の実現に少しでも貢献できるよう小さなことから積み重ねていきたいと思います。

    続きを読む