不定期開催、メンバー同士の情報共有会が開催されました。ここ最近でメンバーが仕入れてきた様々な情報を共有する会。今回は、いつにも増して自ら手を挙げて発表するメンバーも多く、情報にあふれた有意義な会でした。お疲れさまでした!
情報共有会 開催
2025.06.05

2025.06.05
不定期開催、メンバー同士の情報共有会が開催されました。ここ最近でメンバーが仕入れてきた様々な情報を共有する会。今回は、いつにも増して自ら手を挙げて発表するメンバーも多く、情報にあふれた有意義な会でした。お疲れさまでした!

2025.06.04
おはようございます。今日は昨日の雨と打って変わって良い天気☀️寒暖差に要注意です。

2025.06.02
おはようございます、6月になりました!梅雨入りした地域もありますが、関東の梅雨入りはも少し先のようですよ。
今週も張り切ってまいりましょう!

2025.06.02
先週オーストラリアへ行ったメンバーたちから、お土産をたくさんいただきましたよー。お帰りなさい!みんな無事に帰国してほっと一安心。お土産話も楽しみです。



2025.05.30
ワンハンドで食べられる「アセローラ蒟蒻ゼリー」食べてみましたー。仕事の合間にはもってこいですね。のど越し良くて、気温高めの日にはよりおいしく感じられます。沖縄県産のアセローラ果汁という素材の安心感も嬉しい。OFFICE DE YASAIオリジナル商品です

2025.05.30
しとしと雨の金曜日です。肌寒いですね、気温差にご注意を。
今日は「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の日」です。ものを捨てる時は、いつもより少しでも意識する日にいたしましょう。

2025.05.27
国際短編映画祭としては、アジア最大級の規模を誇る「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA」。今回は、高輪ゲートウェイシティで開催です。 開催を明日に控えた広場では、オブジェが登場しておりました。明日は、たくさんの人が集まりそうですね。楽しみです。

2025.05.27
信州お土産いただきました🌱乗鞍高原に行ったようで、日本一高いところにあるバス停があるとか。まだ雪が残っていたそうです。みんなでいただきましょう~

2025.05.26
みむです。仙台に行ってきたのでお土産です。新緑の5月、杜の都仙台がひときわきれいな季節を楽しみました。召し上がれー。

2025.05.23
「とろける抹茶くずもち ほんのり塩あんこのせ」食べてみました。抹茶の苦みとあんの甘味のセット感が良かったですー。
食感はくずもちというよりゆるーい外郎?!わらび餅?!来週も届きます!

2025.05.23
水曜日から開催されている「人とくるまのテクノロジー展 2025」。本日最終日です。未来の車を作り出すたくさんの技術が大集結。最終日とあって、多くのお客さんが来場しております。最終日の今日は、16:00まで開催です。



2025.05.23
おはようございます!23日の金曜日、今日は嬉しいお給料日です。
まちびらきしたばかりの「高輪ゲートウェイシティ」の植物たちは、青々としてとても元気。春にきれいに花を付けていた桜の木もどんどん大きくなってきているように感じます。都会のオアシスになると良いですね。
